スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
cm -- tb -- page top
4月に読んだ漫画
2013/05/01 Wed. 23:57 [edit]
2013年4月の読書メーター
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:1491ページ
ナイス数:15ナイス
11冊しか読まなかったのか。
4月は心機一転新しいPCを組み立てたり合唱団や登山サークルに入会したり異動したりした。高校の友だちとも久しぶりに会った。今問題になりつつあるけど、蔵書の電子書籍化も進めつつある。だって本棚に入り切らないもの。
自分の行動の優先順位が付けられなくて、やりたいことは一杯あるけど何からすればよいか、どれにどの程度時間と力を割けば良いのかわからない。自分がどうなりたいのかもわからん。これずっと言ってるけど。とりあえず大きな石から入れていけ理論で大学院には行ったが次どうしよう。行動の判断基準は2つあって、「今を思い切り楽しむ」と、「今じゃなきゃ(若い内・暇な内)じゃないと出来ないことをやる」。まぁ後者は大きな石から入れていけと近いんだが。うがー。
少年ノート(5) (モーニング KC)の感想
相変わらず絵も表現も美しい… 5巻は一際盛り沢山かつ丁寧だった。今最も楽しみにしている漫画の一つだ。
読了日:4月30日 著者:鎌谷 悠希
絶対可憐チルドレン(34) (少年サンデーコミックス)
読了日:4月30日 著者:椎名高志
おおきく振りかぶって(21) (アフタヌーンKC)
読了日:4月25日 著者:ひぐち アサ
バガボンド(35) (モーニング KC)
読了日:4月25日 著者:井上 雄彦
犬神姫にくちづけ 2巻 (ビームコミックス)
読了日:4月23日 著者:宮田紘次
読んだ本の数:11冊
読んだページ数:1491ページ
ナイス数:15ナイス
11冊しか読まなかったのか。
4月は心機一転新しいPCを組み立てたり合唱団や登山サークルに入会したり異動したりした。高校の友だちとも久しぶりに会った。今問題になりつつあるけど、蔵書の電子書籍化も進めつつある。だって本棚に入り切らないもの。
自分の行動の優先順位が付けられなくて、やりたいことは一杯あるけど何からすればよいか、どれにどの程度時間と力を割けば良いのかわからない。自分がどうなりたいのかもわからん。これずっと言ってるけど。とりあえず大きな石から入れていけ理論で大学院には行ったが次どうしよう。行動の判断基準は2つあって、「今を思い切り楽しむ」と、「今じゃなきゃ(若い内・暇な内)じゃないと出来ないことをやる」。まぁ後者は大きな石から入れていけと近いんだが。うがー。

相変わらず絵も表現も美しい… 5巻は一際盛り沢山かつ丁寧だった。今最も楽しみにしている漫画の一つだ。
読了日:4月30日 著者:鎌谷 悠希

読了日:4月30日 著者:椎名高志

読了日:4月25日 著者:ひぐち アサ

読了日:4月25日 著者:井上 雄彦

読了日:4月23日 著者:宮田紘次
| h o m e |